SSブログ

カブリオ車検11回目 [GOLF1]

カブリオの車検に行ってきました。

我が家に来てから11回目の車検、おおがかりだったエンジンオーバーホールから8年です。

エンジンオーバーホール時にあと10年以上乗るという目標というか希望というか宣言が、現実になってきました。

まだまだこの車は乗れます。というか、乗ります。


今回の主なメンテナンスは

リアドラムブレーキのシューの交換、ブレーキフルード交換。(ブレーキメンテ)

フロントスタビライザーブッシュ(アウター)交換(ひび割れひどく、ガタガタだった)、

エンジンオイル、エレメント交換、

フロントショックのダストカバー交換(割れてしまっていたため)、ショックASSYを外したことに伴うキャンバーとトーの調整。

エアクリーナー清掃、デスビキャップとローターの接点磨き、プラグ磨き、各配線点検。

昨年秋実施のタイロッドエンド交換、

それに各部のサビ処理。サビ止め塗布。

今後はサビとの闘いになってきそうです。青メタで通った道です。


ここからはいつものように費用まとめ。


検査登録印紙 400円

自動車審査証紙 1,300円

自賠責保険 20,010円

自動車重量税(1.5t未満) 37,800円

テスター屋で調整一式 4,400円

合計 63,910円


前回から消費税が8%から10%へアップで、テスター屋が80円値上がり。

自賠責が5,820円値下がり、これはかなり大きい。

大きな事故が減ったのでしょう。

こうなってくると、重量税がいまだに割り増しで高額なのがますます疑問になってきます。

クルマは重くなっていませんよ。むしろ、昨今の車両よりも軽い。


札幌運輸支局の様子ですが、

コロナの影響で予約枠が厳格になっている感じ。

予約に車体番号を入れるため二重に予約を取ることが出来ないし、

1~4ラウンドある予約枠で、予約した枠の時間外での受付ができなくなってます。

例えば、2ラウンド予約で1ラウンドの時間で受付ができない。

おかげで異常に込み合うことがないです。

逆に、以前のような緩い状態とは違い、キャンセルががでにくい。

キャンセル待ちしても、空かない可能性もありますが、むしろこれが健全な状態だと思います。

以前は、予約開始時刻にすぐ予約しないと取れない、特に午前中はすぐ埋まってました。


ライン検査ですが、順調でした。

見かけた911

964.jpg


外観検査は若い人。エンジン形式がどこにあるか分らず、見やすい位置を教えました。

フォグライト、発煙筒(電池式のやつにしてますが)パーキングブレーキのメーター内の表示、ハイビームの表示、その他、きちんと見られたと思います。以前は結構適当な感じがありましたが、最近はそんなことはないですね。

唯一、不安があった下回りの検査も問題なく、一発合格でした。

自動車検査証.jpg


記念撮影

DSC_4456.jpg


支局でみた珍しい車両


300SL.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。